センサー(leafee mag・leafee move)が反応しているにも関わらずスマホアプリに通知が来ない場合、原因として下記3つの設定のうちいずれかによるものが考えられます。
-
デバイスの通知設定がオフになっている
スマホアプリを起動し、トップ画面右下「その他」をタップ → 「デバイス通知設定」をタップ → 通知をオンにしたいセンサーを選び、通知がオフになっている場合はオンにしてください -
通知タイミング設定が「しない」になっている
①その他タブをクリック
②「通知設定」の「デバイス通知設定」をクリック
③「通知タイミング」が「しない」になっていないかを確認する -
スマートフォン上でleafeeアプリへの通知が許可されていない設定になっている
お手元のスマートフォン 待ち受け画面から「設定」を選び、通知設定画面でleafeeアプリの通知を許可してください
通知音については、上記をご対応いただいた後、スマホ待ち受け画面上「設定」アイコンをタップ→「通知」をタップ→leafeeアプリを選択し、「サウンド」をオンにすることでご利用いただけます。
上記ご確認いただき、問題ないにもかかわらずスマホへの通知が来ない状況が改善されない場合は、調査いたしますのでチャット からお問い合わせください。
既にお問い合わせを頂いているお客さまにおかれましては、技術サポートからの連絡をお待ちください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。