※ 電池は単3形の乾電池を採用しており、お近くのコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ホームセンター、家電量販店などでお求めになれます。
新しくleafee moveまたはスターターセットご注文の場合
スターターセットをご利用の場合、あらかじめ電池が挿入された状態でお送りしております。
「絶縁シート」を引き抜くことで、通電しご利用いただけるようになります。
電池交換の手順
leafee moveの電池を交換する際は、以下の手順でおこなってください。
手順
-
電池カバーを取り外す
leafee move裏面の電池カバーを外します。
-
電池をセットする
古い電池を取り外し、新しく使う単3形電池を正しい向きにセットしてください。
※電池は向きを確認して、+と-を正しく入れてください。+と-を逆にして使用すると、電池の漏液・発熱・破裂のおそれがあり、故障の原因となります。
-
電池カバーをセンサー本体に戻す
「カチッ」と音がするまで電池カバーを押してください。
-
電源が正しく入っていることを確認する
電源が正しく入ると、センサーおもて面のLEDが緑色に1回点滅します。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。